よくある質問

健康保険は使えますか?
骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷等の怪我につきましては健康保険にて治療が出来ます。
受診に必要なものは何ですか?
初検時(初診時)健康保険証の提示をお願いします。
仕事でケガした場合は?
労災保険にて治療が出来ます。就業中や通勤途中のケガは労災保険の適用となります。
交通事故のケガもみてもらえるの?
自賠責保険にて治療が出来ます。
休日、祭日、夜間などにケガをしたら・・・
近隣に公益社団法人東京都柔道整復師会会員の接骨院(整骨院)があります。問い合わせの上、通院して頂きたいと思います。また、地域によって休日診療等の対応も行っております。(ホームページに当会会員の屋号、住所、電話番号等を掲載しております。)
はじめての場合、紹介が必要ですか?
紹介状の必要はありません。受付で保険証を提示して下さい。
我慢できない程の痛みではないのですが・・・
症状等をお知らせ戴ければ柔整師の業務範囲か否かを判断し他医療機関への紹介等含め患者さんにとつて最良の方法で対応させて戴きます。
どこに接骨院があるのかわからない
「接骨院検索」をして戴き近隣の接骨院(整骨院)を確認して下さい。
周りに治療院が沢山あるのですが
安心出来る接骨院(整骨院)は国家資格を持って、社団に加入している都柔整マークのある施術所だけです。